アルプス精工



会社概要


コメント


新製品情報


製品情報


お問い合わせ


リクルート


最新情報


ご注文はこちらへ






このページをご覧頂くには以下のプラグインが必要(無料)です。

六角穴付き止めねじの選び方 使い方
はじめに


 この小冊子は、日本ソケットスクリュー工業協同組合各社の六角穴付き止めねじをご使用頂いている皆様及び、販売に携わっている皆様がご利用頂くことを目的として作成しており、今回で第2版となっております。
 テーマは技術的なものを取り上げていますが、内容は出来るだけ広く、浅く、そして分かり易くを基本にしています。
 また、テーマによってはある程度専門的な事項を含んだものも載せており、止めねじの特性を生かした設計等にも役立てて頂けるものと考えます。
 そして我々が皆様から日頃ご質問をいただいている事項について、Q&Aのスタイルでお答えしている項目も設けています。
 内容的にはまだまだ未完成な部分も有りますが、今後更に中身の充実を図って行く所存です。
 なお、内容について不明な点、もっと詳しく知りたい事項がこざいましたら、弊社へお問い合わせ下さるようお願い致します。
 最後に、この小冊子が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

平成21(2009)年 4月
日本ソケットスクリュー工業協同組合
技術部会
目 次ファイルサイズ 144KB

1.六角穴付き止めねじの規格について ファイルサイズ 13KB 

2.六角穴付き止めねじの種類と寸法 ファイルサイズ 312KB

3.表面処理について ファイルサイズ 29KB

4.六角穴付き止めねじの締付けについて ファイルサイズ 20KB

5.六角穴付き止めねじの使用上の注意について ファイルサイズ 10KB

6.六角穴付き止めねじに関するQ&A ファイルサイズ 102KB

 問1.止めねじは45Hですが、電気めっきをしても大丈夫でしょうか?
 問2.止めねじを調整ねじとして使用し、ナットで固定した時ナット部で
     破断しました。この止めねじは不良品でしょうか?
 問3.シャフトにプーリーを六角穴付き止めねじで固定する時、効率の良い
     使用方法はありますか?
 問4.止めねじの先端部には、いろいろな形状のものがありますが、特に、
     使い分けの基準はどうなっているのでしょうか?
 問5.シャフトにギアを固定する時のDカット面には平先が良いでしょうか?
 問6.締結体における外力にはどのような配慮が必要ですか?
 

六角穴付き止めねじの選び方 使い方

平成21年4月1日
第一版、第一刷 発行
編 集


発行所
日本ソケットスクリュー工業協同組合
技術部会

日本ソケットスクリュ−工業協同組合
(〒233-0015) 神奈川県横浜市日限山2-7-17
TEL&FAX 045-844-6096

(C) 1995 日本ソケットスクリュー工業協同組合
[無断転載・複写を禁じます。]


Copyrigth (C) Alps Seiko Co.,Ltd.
All Rights Reserved.
info@alpsseiko.co.jp